暮れ桜

 日が没し、いよいよ暗くなりはじめる頃の風景。

 道脇に、桜の花にも負けず劣らず、一輪の花が咲いていた。

 桜の木の枝と枝の間から月見を楽しんだ。

                                2020年4月5日 撮影

唐津 梅

 唐津の鏡山に梅の花見にでかけた。ちらほら咲いている梅の花もあった。が、ほとんどがまだ蕾状態で花見には少々早すぎた。

                                 2020年2月23日 撮影

浮世の月

 令和初年を越し、2年目がやってきた。元日の夜、近所の神社に詣でた。

 照明に灯された木々が輝いて見えた。

 水面の風景も幻想的であった。

 ふと、空を見上げれば、暗闇を照らす月の姿があった。

                            2020年1月1日 撮影

厳木 紅葉 5

 外の景色も美しかったが、内から見ると、見え方や感じ方も違ってみえ、これも美しいと思った。

 ふたたび、建物の外に出る。

二匹のカエル
もちの大木

 さまよい歩くと、はじめに見た小川のあたりまで来ていた。

小川

                          2019年11月22日 撮影

厳木 紅葉 4

 見事なのは紅葉だけではなかった。

実 越し の 山

 いよいよ館内へ入る。ここは 環境芸術の森 という自然を楽しむための施設だ。1年の内、春と秋の2度、時期を限定して観覧できる。

                           2019年11月22日 撮影